日本といふ国・・・2600年、いやそれ以上の歴史を持つ国?!
日本といふ国・・・2600年、いやそれ以上の歴史を持つ国?!
神武以来、2600年以上、
日本は存在した・・・・。
秋津島大和の国は存在した・・・。
決して、中国、朝鮮からの流入の民で生まれた訳ではない!
起源はムー大陸からだ。
しかし、それは今の歴史学では証明されないが、その方が納得がいく。縄文、弥生は石器、青銅器の時代と解されているが、そんなものは当てにはならない。
紀元前のローマに鉄器があって、日本に存在しないと言うことなどあり得ようか? 勿論、中国にも鉄器は存在したのだろう。 鉄は通常すぐに錆び朽ち果てるものである。それでも錆びない摩訶不思議な鉄器も存在する。それは謎である。
そんな日本にあって、摩訶不思議な現象が起こった。なんとあの安部元総理大臣が自民党の新総裁に選出された。政権政党ではなく、中規模党に凋落した政党だが、それでも永年政権政党であり続けた既成政党だ。
石原伸晃はあえなく、露と消えた。大枚を叩いた結果の惨敗である。
摩訶不思議な選挙結果である。
どうせ自民党に未来はないと考える一人であるが、民主党の予期された内部のお祭りに比べて、この政局は摩訶不思議である。どうせ、日本維新の会との連携を託しての選択と勘ぐる向きもあるが、それで何かが生まれるとも思わない。
日本維新の会など、一時の流行(はやり)病(やまい)であるから、何時までも続かないだろう。
まことに摩訶不思議な結果である。
日本は摩訶不思議の事がよく起こる。秋津島大和の国は今や、一種のガラガラポンの時代を迎えた。ムーから遁れた民を中心として、斯くも多くの民を受け入れて文化の融合を為した国だ。世界まれに見る幾千年の歴史を持つ国だ。
この辺りで再融合を試みる動きかも知れないと、空想する。
メディアが徹底的に無視する『国民生活が第一』党の動きは、今は静かだが、確実に国民の間では浸透している。世論調査はほとんど発表はイカサマだが、時々、その片鱗を見せる。だから、メディアは徹底無視なのだ。
民主党は完全に終わった。只、政党助成金に目がくらんで、年内解散を避けて、少しでも延命しているだけの烏合の衆と化している。それにも限界がある。来年には確実に消滅するだろう。
短くも長い不実の時代を終える。
その後に来るものは、真の日本の黎明かも知れないと、密かに期待している。日本は朝鮮でも中国でも無い、真正日本として姿を現すであろう。正真正銘、日本は一度も植民地国家なったことは無いのである。
確かに第二次世界大戦には敗れはしたが、はたして国体を失ったわけではない。と言うことは、国は破れた訳ではないのである。固有の領土は保全され、進出領土を返還したまでである。
確かに対戦国のアメリカの属国化はしている。対米従属はやむなしとして、国内に他国(アメリカ)の駐留軍を抱え込み、その費用まで負担を強いられているが、ものは考えようだ。番犬を抱え込み、経済発展を選択してきたと考えれば、安いものである。
そして、弱肉強食の20世紀をうまくいなしてきたと考えれば、これほどの兵法はない。
そう考える方が、得策というものである。
小さな領土紛争は、覇権主義の時代にはつきものだ。アメリカも元はと言えば、植民地であった。その植民政府が独立をしたから、独立国家然としているが、元はインディアンから奪った国家だ。
アパッチは少数なりと言えども、アメリカ国家の中で独立して、居留地を死守して居るではないか。その酋長の骸骨は、スカル&ボーンズの象徴とされている。結局は打ち負かすことは出来なかったのである。
アメリカは国内に領土紛争を内包しているが、誰もそのことは言わない。
ハワイも仮に数十年、アメリカが実効支配しているに過ぎない。100年に満たないのである。
韓国・北朝鮮に至っては、中国の属国から独立もしないで、日本の併合を選択したのだ。そして、第二次大戦の終戦を機に、日本の撤退の穴埋めに独立を宣言したに過ぎない。日本軍撤退の空隙に敗走する婦女子を陵辱したかも知れないが、一度たりとて、独立戦争を勝利したわけでもない。
寧ろ、同胞との骨肉の争いに現を費やし、国土を廃墟に貶めたのが関の山である。
その怨念が、内に向かわず、日本に向けて鬱憤を晴らしている哀れな姿を見せている。そう考えれば、納得がいく。
中国にしても、真正面から日本軍を殲滅したわけではないのである。
寧ろ、日本の進出を侵略として、気勢を上げて、統一国家を為したに過ぎない。そうでなければ、未だに群雄割拠を統一できたか否か、毛沢東の言辞を持ってしても疑いは晴れないのだ。
今、日本人はあらゆる方向から、その気質を骨抜きにされているが、何時までも続かないと思われる。これは謀略であるから、何時までも続かない。謀略ははかりごとという。はかりごとはウソから始まる。
真実が明らかにされると、骨抜きの鎖は解かれる。
これは間違いがない。
数千年の国体を保持しているのは、世界に希だ。歴史学が認めようが、認めまいが秋津島大和の国はそうした国であることが、やがて、明らかになるであろう。
これは空想小説だが、日本といふ国の形であると確信している。
<告知>
下載の画像をどれでもダブルクリック!期限9月30日!
a:2050 t:1 y:0